さいたま新都心に「しまむら」「バースデイ」がオープン!詳しく紹介します。

スポンサーリンク

新たな中心都市として賑わっている街「さいたま新都心」

美穂子
最近、さいたま新都心に「しまむら」がオープンしたんだってYO〜
智樹
そんなことすでに知ってる
美穂子
あ、そっか。しまむら大好きだもんNE。笑
智樹
・・・お、おう!(そんなこと言ったっけ !?)

さいたま新都心は埼玉県、さいたま市の行政・商業・文化の集まる新たな中心都市として賑わっている街です。
そんなさいたま新都心に新たに「しまむら」そしてしまむらグループのベビー・子供用品の専門店「バースデイ」がオープンしました。

さいたま新都心ファッションモール


さいたま新都心と言っても広いですが、どこにオープンするのかというと、JR高崎線、宇都宮線・京浜東北線の「さいたま新都心」駅東口から歩いて3分の場所です。

もともと株式会社しまむら本社がさいたま市北区宮原にあったのが、2021年1月にさいたま新都心に新しい本社ビルを建てて移転をしました。新店舗であるさいたま新都心ファッションモールはその本社ビルのすぐとなりにつくられています。

駅の東口は合同庁舎やさいたまスーパーアリーナのある方向とは反対の、コクーンシティのそばです。迷うことなくいけますから、遊びに行くついでに買い物をするならば、最適な立地です。近隣には高層マンションが多くありますし、これからもどんどんとできる予定があります。近隣の住民であれば、赤ん坊から大人まで全ての洋服が散歩をしながら揃うのでとても便利です。

スポンサーリンク

売り場面積は国内最大級!


またもう少し詳しくお店の紹介をしますと・・・
オープン予定日は2021年3月24日で本社ビル隣の店舗は、1階のテナントが「バースデイ」そして若者向けカジュアル用品と靴の専門店「アベイル」が入ります。

そして2階に入るのが「ファッションセンターしまむら」です。こちらのオープン予定日は、1日ずれて2021年3月25日になっています。

売り場面積は国内最大級というということなので、探している商品が他店ではなかったときによってみると良いでしょう。

10時-19時まで!駐車場は約200台、駐輪場は約160台分!


営業時間は、午前10時から午後7時までです。駐車場はおよそ200台分、駐輪場はおよそ160台分ありますから、車でも余裕を持って買い物ができます。

電車と車で手軽に買い物ができるということで、近隣だけでなく遠方に住んでいる人も安心して利用できます。

店舗がオープンすれば、最初にオープン記念セールが開催される予定です。

できたばかりの新店舗でお得に買物ができるチャンスですから、今欲しいファッションアイテムやベビー用品などがあるならば行ってみましょう。しかも、オープンセール期間中にすぐ行けば、更にお得なことがあります。それがオープン記念キャンペーンで、毎日先着でプレゼントがもらえます。

スポンサーリンク

「ファッションセンターしまむら」プレゼントあり!?


「ファッションセンターしまむら」の場合には3月25日から28日にかけての4日間だけ、税込みで3,000円以上の買い物をした人先着500名に立体マスクを1点プレゼントされます。

「バースデイ」は3月24日から28日にかけての5日間にかいものをすると、毎日先着300名までオリジナル折り紙のプレゼントがあります。

オープン予定日の紹介でも触れましたが、店舗ごとに日程が異なるので気をつけましょう。

なお、オープン当初の来店者数は、かなりの数になると予想されます。プレゼント目当てに行くつもりならば、できるだけ早めにお店まで行きましょう。

ただし、周囲に迷惑をかけるような行動をしないようにしたほうがいいです。
 (※お店はすでにオープンしています。)

スポンサーリンク

最高の接客を期待できます!


さいたま新都心にできるしまむらグループの新店舗に関する情報を紹介してきましたが、立地は素晴らしくテナントが入る建物も立派です。

さすがに本社ビルの隣りですから、中途半端な店舗ではありません。もちろん、スタッフの教育にも力を入れているでしょうから、最高の接客を期待できます。

安くて可愛いアイテムを揃えていることで人気のお店ですから、素晴らしい店舗であればなおのこと大勢の人が訪れるようになるでしょう。

これまでこれらの店舗で買い物をしていた人はもちろんのこと、オープンを機に立ち寄ってみようと思う人も、長く利用できるであろう店舗です。

スポンサーリンク